(株)東芝の研究・開発部門において、浮上式鉄道向け極低温機器(超電導磁石、ヘリウム冷凍機等)、
防衛庁向け特定機器及びフルカラーLED表示装置等の開発・設計に従事。その後、事業所及び本社の
企画管理部門にて商品企画、技術企画、生産管理、品質管理、技術者教育及び安全保障輸出管理業務に従事。
東芝退職後、(国研) 科学技術振興機構、三菱商事(株)、理化学研究所にて安全保障輸出管理業務に従事。
所有資格等
・技術士(機械部門、総合技術監理部門:第44005号)
・CISTEC認定 STC Expert(安全保障貿易管理士)
・ISO9001 審査員補(JRCA:A21568号)
・2級知的財産管理技能士(IP1820000323号)
・CISTEC認定の輸出管理アドバイザーとして登録(2015年4月~2023年3月)
出身 山口県宇部市に生まれる
1980年 3月 九州大学工学部機械工学科卒
1980年 (株)東芝入社。
1980年-1986年 府中事業所にて某実験線向け超電導磁石、ヘリウム冷凍機等の研究・開発設計に従事。
1986年-1991年 小向事業所、府中事業所にて防衛庁向け特定機器の研究・開発、性能評価に従事。
1991年-1994年 府中事業所にて某実験線向け超電導磁石、ヘリウム冷凍機等の研究・開発設計に従事。
1994年-1995年 フルカラーLED表示装置の開発、性能評価に従事。
1995年-1997年 府中スタッフ部門にて商品企画・技術企画及びITシステム等の管理業務に従事。(企画部:参事)
1997年-1999年 鉄道車両情報システム機器の開発設計及び生産企画・工程管理業務に従事。
1999年-2003年 本社 スタッフ部門にて技術教育企画、交通システム部門にて技術企画・品質管理業務に従事。
2003年-2006年 本社 輸出管理部にて安全保障輸出管理業務に従事。CISTEC分科会副主査等を務める。
2006年-2012年 府中事業所スタッフ部門にて輸出管理、技術企画・物流管理業務等に従事。(企画部:参事)
2013年-2019年 東芝ITコントロールシステム(株)にて技術管理及び輸出管理業務に従事。(監査・管理部長)
2019年-2021年 国立研究開発法人 科学技術振興機構にて安全保障輸出管理業務に従事。(主任調査員)
2021年11月-2024年 三菱商事(株)法務部にて安全保障輸出管理業務に従事。(シニアアドバイザー)
2024年11月- 国立研究開発法人 理化学研究所にて安全保障輸出管理業務に従事。(専門職)